過ごし方詳細

過ごし方

「山口県柳井市~周防大島」
親子三世代で楽しむリゾート旅

こんな方におすすめ

  • 親子三世代で旅行を楽しみたい
  • 自然の中でアクティビティを楽しみたい
  • 穴場スポットを訪れたい

1日目の過ごし方

10:00

柳井市の自宅を出発 周防大島へ

10:30

道の駅サザンセトとうわ到着 周防大島をサイクリング

道の駅サザンセトとうわでは、レンタルできるキッズバイクや電動アシストバイクが揃っており、子供から大人まで爽快なサイクリングを楽しむことができます。
周防大島の魅力は、何といっても四方を海と山に囲まれた見渡す限りの大自然。
車に乗っているだけでは気づくことのできない、レンタサイクルならではの新たな発見がきっと見つかるはずです。

12:30

セトノウツツのカフェレストラン ゆゑゆゑ でランチ

サイクリングを楽しんだ後は瀬戸内海を一望できるレストラン「ゆゑゆゑ」でランチタイム。海が目の前に広がる非日常的な空間で、周防大島の農家や漁師から直接仕入れた旬の食材をふんだんに使用した和食を味わうことができます。
また、お子様向けに、星形のおにぎりや、フィッシュフリットなどを盛り合わせた可愛らしいキッズプレートもご用意。

13:30

たちまちレンタルでサップを楽しむ

折角海辺に来たのなら、家族全員で楽しめるマリンアクティビティがおすすめ。
セトノウツツ内にあるたちまちレンタルでは、サップなどの道具をレンタルすることができます。
会話を楽しみながら水面を進んだり、サップに寝そべって空を眺めたりと、思い思いの過ごし方をお楽しみください。

18:00

季節折々の食材が楽しめるディナー

ディナーには、大物アーティストが広島で足繁く通った店「四季彩 多仲」のオーナーシェフ田中が、地元の農家・漁師から直接仕入れた周防大島産の旬の食材をふんだんに使った料理の数々をご用意。
料理長の見事な技と周防大島の自然の豊かさを味わえる和食料理を、ぜひ心ゆくまでご堪能下さい。

23:00

就寝

モダンでありながら、家のようにただいまと言えるような温かみのある客室は、大人からお子様までご満足頂ける空間です。
ご家族で1日の出来事を振り帰ったり、明日の予定の計画を立てるなど、就寝までのお時間をゆったりとおくつろぎください。

2日目の過ごし方

08:00

朝食

朝食では、地元農家から仕入れた食材で作られた、山口県産の食材を中心にした洋食をご用意。
また、ビーチで海を眺めながら朝食を食べることができるよう、朝食のテイクアウトもご準備しています。
海に浮かぶ朝日を眺めながら味わう、贅沢な朝食のひとときをお楽しみください。

10:30

チェックアウトして、白木山公園へ ハイキングを楽しむ

白木山公園は白木山にあり、標高374メートルとハイキングにもぴったりの場所です。
山頂からの景色は、瀬戸内海のマリンブルーや小島を臨むことのできる、素晴らしい絶景ポイント。
展望台も設置されており、天気のいい日には、岩国や広島方面まで見ることができます。

13:00

かわい寿司でランチ

周防大島の地魚をふんだんに使った活魚料理が魅力の「かわい寿司へ」。
魚は一本釣りしたものを漁師から仕入れ、新鮮な魚をご用意しています。
特に鮮度の良い寿しネタを使った海鮮ちらしは、幅広い年代に愛される人気メニュー。

15:00

無人の小島、真宮島へ

真宮島は、周防大島から100mほど離れた無人の小島ですが、干潮時刻の前後3時間だけ現れる海の中道により、真宮島へ渡ることができます。
砂浜が地つながりになった姿はなんとも神秘的です。

※干潮時刻が15:00の場合、12:00~18:00の時間帯は島へ渡ることができます。季節により干潮時刻は異なります。

16:00

帰路へ

セトノウツツを拠点とした、楽しい旅を振り返りながら帰路へ。

その他の過ごし方